アフィリエイトで稼げなくて挫折しそうになっていませんか?
- 渾身の記事を書いても、報酬が発生しないどころか全然アクセスが増えない。
- 半年くらい頑張ってるけど、未だ1円も稼げない..。
アフィリエイトビジネスを始めると一番最初にぶち当たる壁ですよね。
3ヶ月、半年と続けているけど全然稼げない。そのうち、
- 「ノウハウがいけないんだ。」
- 「狙ったジャンルが失敗だったのかも。」
と、稼げない理由を探しては行動を止めてしまう。
これは、完全に負のサイクルに陥ってます。
おそらく今、あなたが稼げていないのはノウハウのせいではありません。どんなノウハウでも「結果を出す人」と「結果を出せない人」に別れます。何故なのか。
それは、アフィリエイト初心者が0⇢1の結果を出すために必要となる「考え方」や「行動の仕方」を知らないからです。
この記事では、僕の経験に基づく「アフィリエイト初心者が最短最速で結果を出すコツ」を紹介していきます。
何故なら、アフィリエイト初心者が結果を出すためにテクニックは不要だからです。
今から話すことは「物事で結果を出すためのルール」です。
どんなことにも応用できるので、絶対頭に入れてからこのサイトを閉じてくださいね。
それでは本題に入っていきます・・。
目次
アフィリエイトで結果を出すコツって?
アフィリエイトで結果が出ない最大の理由は「完璧主義」にあります。
サイトの設定やSEOの知識、デザインなども大事ですが、アフィリやってる目的は、キレイで完璧な設定がされたサイトを作ることじゃなくて「稼ぐこと」ですよね?
それなのに記事を書くことを後回しにしてHTMLやSEOの知識を学んで満足している。
だから結果出ないんですね。
酷い人は、アフィリエイトで稼ごうって思っているのに、本当に稼げるのかとパソコンを目の前にして「う〜ん」と唸っているだけ。
すこしでも心当たりがあるならば、この記事を最後まで読んでみてください。これから話すことを改善するだけで、物凄いスピードで作業は進み、稼げるようになりますから。
アフィリで稼ぐコツは「完璧主義を捨てる事」(超重要)
この世界に「完璧は存在しません」。
どこまで行っても不完全です。それはアフィリエイトでも同じです。
いくら「最高の記事を書けた!」と思っても、実は情報不足だったり、もっと読みやすく改善できたり、時間が経つに連れて情報は古くなるから更新の必要がある。
だから、完璧を求めるのは辞めましょう。
1記事で10個の見出しを作ったら、5個の見出し分しか書いてないけど記事を公開しちゃってOKです。
あとから追記して更新すれば良いじゃないですか。
しかも、一度公開した記事を修正することでGoogleからの評価も上がります。Googleは常に「情報を新鮮に保っているサイト」を評価する傾向にあります。
なので、一度公開した記事に手を加えているだけで評価が高くなり上位表示を助ける要因になるんです。
人って「よし!これで完璧だ!」と思うと、それ以上改善しようという気持ちが湧きにくいんです。だから「中途半端で記事を公開」してください。
すると、中途半端なので完璧にしたくなる意識が働き、記事を更新するようになるんですね。
完璧を求める人間の意識を逆手に取るんです。
だから常に不完全で記事を公開する。その後、改善していく。これの繰り返しで記事も積み重なって、どんどん新鮮で大きなサイトに育っていきます。
1つの事に集中すること。
人間て1つのことしか集中できません。でも、あれもこれもと欲張って一度に複数のことをしたくなりますよね。ちょっと想像して下さい。
- 右手で取引先にメールを返しながら
- 左手でピアノを引いて
- 右足で夫の背中をマッサージする。
想像するだけで疲れますよね?(笑)
「そんな事やろうと思いません!」と言う人が多いと思いますが、アフィリエイトになるとこれと同じことをしている人が多いんですよね。
- サイトデザインを変えながら
- SNSで拡散するための方法を考え
- フォトショップを勉強して
- 記事執筆もする
これ、めちゃ疲れません?(笑)
1つ1つのタスクは大事です。大事ですけど、一人でアフィリエイトスタートするなら、もちませんよ?(汗)
まずは、記事を書くことに集中する。他のことはどうでもいい。1サイトに50記事ぶっこむならとりま30記事くらい一気にテキストベースだけのコンテンツを書き上げるんです。
そうすると1つ1つのタスクがルーティン化されるし、タスクごとの頭の切り替えもないので、疲れにくいんです。
で、30記事書いたらしばらく記事書かなくても1日1記事公開できますよね?そしたら時間に余裕できるので、その時にフォトショップの勉強すれば良いんですよ。
この仕事の仕方1つで半年、1年後には圧倒的な差になってます。
余計なことを一切しない!
アフィリエイトで結果出そうとしているのに、関係無いことしてませんか?
- 週に3回はジムで筋トレ
- 週末の飲み会は欠かせない
- ヨガ教室で美を保ちたい
こんなことしてたら結果出ません。
それじゃなくても忙しいのに、関係ないことしてたら時間も体力もやる気もなくなってそのうち挫折します。
だから、挫折しにくいし、楽しくなってきます。
健康とか美とか、息抜も大事かもしれませんが、アフィリエイトで0⇢1の結果出すときくらい圧倒的に集中をしてください。
腱鞘炎、腰痛、ドライアイになるくらいパソコンに張り付いてキチガイみたいにやり込むことです。
考えてばかりで行動しないと鬱になります。
頭の中ではどんどん先のことを考えているのに、行動が伴わないから全然想像に現実が近づかない。
この状態が長く続くと理想と現実のギャップがどんどん開いて鬱になって挫折してしまいますよ。
- こんなテーマのサイトを作ろう!
- 階層はこうしてみようかな..。
- ん〜まてよ考え直そう。
- そうだ、紹介する案件をこれにしよう。
みたいに、あっちこっち色んなことを考えているとキリがないです。
だからテーマを考えたらまずサイトを立ち上げちゃうことです。サーバーレンタルして、ドメイン取って、ワードプレスインストールしてください。
そこから階層考えていけば良いですよね?
とにかく、考えてばかりで行動しないのはまずいです。
考える、行動、考える、行動のサイクルを意識して下さい。
結局、やってみなと分からない。
どんなに有名で評判の良いノウハウを買っても、「これいけるんちゃうか!?」と閃いても、行動してみないことにはどうなるか分かりません。
ノウハウは素晴らしいものでも、取り組むジャンルとか、あなたのライティング能力次第では全く結果出ません。
でも、これは行動したから結果がでない原因が見えてくるんです。
そこからまた次のアクションを起こしていく。
よく、PDCAを回せ!って言いますよね?
計画を立てたら、即行動、見直して、改善する。これの繰り返しでサイトってどんどん洗練されていきます。
アフィリエイト初心者はまず「手を動かすことにコミット」してください。
そこから次が見えてきますから。
でも、無理しないで。
とは言っても無理しないで下さい。
アフィリエイトって、毎日コツコツ続けることで結果がついてくるビジネスです。
お祭りの屋台みたいに、1日だけ一生懸命頑張るみたいな性質のビジネスじゃないです。
なので、毎日無理のない程度の作業量を続けましょう。
会社から帰ってきて「今日は調子がいいな。」と思い、5時間とかぶっ続けで作業しているともちません。
「1日2時間超集中」と目標を決めたら、それを忠実にこなしていって下さい。
ある日は3時間、ある日は1時間とかにしないでください。
作業時間にムラがあると「習慣化」されにくいです。
歯磨きと同じで、毎日同じ時間、同じ作業量を続けることで習慣になり、行動することの精神的障壁がなくなってきます。
焦らないのがコツ
焦りは禁物です。
- 早く100万円稼ぎたい。
- 早く会社辞めたい。
とばかり思っていると、目の前の地味で単調なアフィリ作業が苦痛なものになってしまいます。
月100万円は淡々と実直に続けた結果論です。
これからアフィリエイトで稼ごうと思っている人は、目の前の記事執筆を楽しみながら行うことが大事です。
「結果を忘れた、結果にコミットする行動」がキーです。
話は変わりますが、アフィリってあなたの知識や経験、学んだことを記事にすることで、世界中に発信されるんですよ?
ワクワクしませんか?
ワクワクして楽しみながらやっていると、どんどん行動が加速しますし、結果なんて自然と付いてきます。
「どうやって早く稼ごう」を考えるのではなく「どうやったらアフィリが楽しい作業になるか」を考えて下さい。
これ、めちゃくちゃ大事です。
力不足な自分を許してあげて下さい。
日本人て真面目な人が多いですよね。
会社の仕事を一生懸命やって帰ってきて、さあ!記事書こうと思ったけど、疲れてソファーで突っ伏して眠ってしまった。気づけば22時…(絶望)
大抵の人が「あ〜〜〜やっちゃった。。私ってだめだ。。」と思うんですよね。
でも、自分を責めなくて良いんですよ。
人間なんだから疲れるし、ミスもするし、どうしてもやる気が出ないときだってあります。
そういうときは寝たって良いし、思いっきり好きなことして息抜きすれば良いんですよね。
それなのに、自己嫌悪になって「やっぱり向いてないかも」と行動を止めてしまったら本当にもったいないです。
疲れて寝ちゃっても、
「まあ、こんな日もある!沢山寝て疲れも取れたことだし、明日からまた作業再開しよう!^_^」
と、明るく前向きに考えれば良いんですよ^_^
アフィリエイトはまだ個人で稼げる
YMYLやITPなど、アフィリエイトで稼ぎにくくなっているのは事実です。
でも、だからこそ諦めないで欲しいんですね。なぜなら、こういった「アフィリエイトは稼げない」とかネガティブな情報が流れると、ごっそり挫折していく人が多いからです。
大御所アフィリエイターとかが「アフィリエイトオワコンです。」とか「撤退します。」とか言ってても鵜呑みにしないほうが良いですよ。
だって、アフィリエイトって無くならない効率的なビジネスモデルだし、撤退するとか言って撤退している大御所いないですからね?(笑)
全部ライバルを削るためのポジショントークだから、無視しましょう。
アフィリエイトって「続けること」が稼ぐための「最大のコツ」です。
時代の節目節目でオワコン説は今まで何回も出てきましたけど、そんなポジショントークに惑わされること無く淡々と毎日無理なく続けていきましょう。
最後に笑うのは「続けた人間」だけですから。
【 関連記事 】
◯【継続する力】欲や感情に負けず目標達成するコツ【王道です】